ダナン・ホイアン旅行記 '19-'20(お土産・家計簿)
(2019年12月28日~2020年1月5日)
最後に誰得でもない、自分だけの備忘録的なお土産と旅の家計簿をさらしまーす。 |
![]() |
ガックフルーツ サプリメント ビナガvinaga。もうアンチエイジングに必死です。DHA、リコピン。 |
![]() |
薬いろいろ。 花粉症(セチリジン)、口内炎(Dorithricin)、風邪薬(ストレプシル)、胃薬(スクラルファート)。 |
![]() |
コープマートで買った代替品のココナッツオイルと特売だったダウニー。 |
![]() |
タックススーパーで買ったお菓子いろいろ。 |
![]() |
タックススーパーで買ったサンシルクのシャンプーとかセンソダインの歯みがき粉とか・ |
![]() |
アンナムグルメマーケットのエコバッグ3種。 |
![]() |
タックスス-パーで買ったコーヒー、ハス茶、お菓子と、ハイランズコーヒーで買ったコーヒー豆。コーヒー豆はハイランズ直営店で買った方がお安かったです。 |
![]() |
なんだかんだ言ったって、ベトナムってお土産を買うにはタックススーパーが一番便利。 |
![]() |
ロシアンマーケットで買ったジャージ(下)。22,000ドンを20,000ドンで。 ロシアンマーケットって値引き不可の店も多いけど、妥当な金額で気風が良い交渉をするとあっさり値引き交渉が成功するかも。このジャージを20,000ドンで高いという人もいるかもしれないけど日本では20,000ドンで買えないから非常に満足しております。 |
最後に旅心を損なうけど節約系サイトなんで、 【 旅の家計簿 (2人分/円建て】 |
|||
飛行機 | 144,780円 | 食事・飲み物代 | 14,888円 |
ホテル(7泊分) | 18,624円 | 土産・その他 | 28,840円 |
国内交通費(成田までの交通費) | 5,270円 | 合 計 | 216,337円 |
現地交通費(Grab、タクシー他) | 3,935円 | 1人当たりの旅行費用 | 108,168円 |
|
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 |
5日目 | 6日目 | 7日目 | 8-9日目 |
お土産・家計簿 | TOP | ホイアン・ダナン の旅行記 (2019.5) |
ハノイ・バンコク の旅行記 (2018.8) |