マウイ島&オアフ島のハワイ旅行記
(2011年8月6日〜2011年8月13日)
★ 5日目 ★
5日目。オアフ島に戻る日。朝食はセーフウェイで買ったパンとコーヒー、ヨーグルト。こっちのヨーグルトは濃くて弾力がありますね。 ウォルマートでまとめ買いして残ったビールとミネラルウォーターをスーツケースに入れて、重っ、出発です。 |
![]() |
朝のハイウェイは順調に進むけどクルマの数は結構多し。宿を7時40分に出て、レンタカー会社に着いたのが15分後、カフルイ空港にチェックインしたのが出発の50分前でした。 ありがとうマウイ島、よろしくどうぞ〜〜〜。 |
![]() |
マウイからオアフまでのフライトは30分強。ホノルル空港に着くと、朝は日本便が到着するラッシュの時間帯で日本人率かなり高めです。 そんな中、ダッシュでダラーに行ってレンタカーを調達。オアフ島でのクルマとのご対面を楽しみにしていたら、やっぱ黒のフォーカスでした。さよならフォーカス、こんにちはフォーカス、です。しかもピカピカのほぼ新車。シートもきれい。まだ濡れた水着で座られたことがないんだね。先に謝っておくよ、ごめんよフォーカス。 |
![]() |
そんなフォー君でまず向かったのはハワイ金刀比羅神社(金毘羅神社)。 モヤさま好きとしては主神(ぬしかん)さんのいるハワイ出雲大社を目指したいところだけど、ここにはお土産を買いに来たんです。ホヌ柄のお守りが1つ6ドル。チョコレートひと箱の方が安いんだけど、軽いしかさばらない。行き方は一流サイトでご確認を。ノースキングストリート側からは入れません。 ハワイ金比羅神社 住所:1239 Olomea Street,Honolulu, HI96817 営業時間:8:00〜16:30 年中無休 |
![]() |
![]() |
御参りはそこそこに、時間は11時、ニコスピア38で早くもランチ。腹は減らずとも料理を見れば減るんです。 注文したのは「フリカケアヒ」と「Catch of the Day」。アヒ(キハダマグロ)にフリカケ掛けてソテーしちゃうって改めてその斬新さにあっぱれです。見た目も味付けも抜群で、ある意味で高度な手抜き料理ですね。それでウマいんだから笑っちまいます。ちょっぴりアロハ醤油を垂らすのもよろしい。 |
![]() |
![]() |
Catch of the Dayはマヒマヒ(シイラ)をいい色にソテーしてから風味豊かなホワイトソースをぶっかけた感じ。お店が正直ものならば、今日取れた魚なんでウマいはず。サイドはマカロニとグリーンサラダが選べるんで両方ともグリーンサラダで。ドレッシングすらウマし。 海外に来るとフィッシュ&チップスが無性に食いたくなるのは何故?次回はフィッシュ&チップスのお持ち帰りを誓うのでありました。 Nicos Pier 38 1133 N. Nimitz Hwy Honolulu, HI 96817 営業時間:6:30〜17:00(月〜金)、6:30〜14:30(土) 定休日:日曜日 |
ここからはお嫁さんのお買いもの根性フルスロットルです。まずはワイケレ・プレミアム・アウトレット。コーチ、ラルフローレン、バナナ・リパブリック、クロックス、トミー・フィルフィガーなどなど。途中逃避したのであとは知らん。 その後はホリスターを求め、パール・リッジ・センターに立ち寄る。いつもの優柔不断さはそこにはない。 移動時間除いて、2つのショッピングモールでの延べ買い物時間およそ4時間。見渡せばどのベンチにも同じように待たされる殿方と子供が。同志よ・・・。 |
![]() |
明日もあるじゃないか、と嫁を諫めてやっとホテルにチェックイン。お世話になったのがワイキキにあるパシフィック・ビーチ・ホテル(PACIFIC BEACH HOTEL)。 で、ここで僕は怒ったんだ。ホテル人に心の中限定で。だってそうだろう、淡々とチェックイン作業しやがって、言葉が足りないんじゃねえの?中途半端な安い部屋を予約した客に結構なアップグレード部屋を用意したんだったら、もっと恩着せがましく言ってくれてもよろしくてよ。 |
![]() |
![]() |
果たして部屋のキーを渡された夫婦はその階数だけにまず驚き、部屋を見てまた驚いた。パーシャルオーシャンビューを予約したのにメチャクチャいい部屋じゃないですか。ビーチタワー14階のオーシャンビュー部屋。しかも限りなくオーシャンフロント部屋に近い部屋なのだ。エア涙ですが涙が止まりませんでした。 そんなパシフィック・ビーチ・ホテルの感想は、立地最高、部屋も改装済みで清潔。まったく問題なし。強いて難点を言えば、本館のエレベーターが古くて遅い。本館から駐車場まで行くのに、本館、別館、駐車場館とエレベーターを3基乗り継ぐのだ。多いに戸惑ったぞ。 でもあの部屋を用意してくれたら文句なんて、ない。 |
僕をホテルに置いていってくれ、そんな願いは通じず、嫁の買い物は続く。夕方はワードにあるノードストローム・ラックへ。嫁放置。 夕食はワードセンター内にあるパイナ・カフェでポキボウル(Lサイズ、白米、醤油アヒ、トッピングにマウイオニオン)をお持ち帰り。味は簡単に言っちゃえばマグロのユッケ丼です。日本で食べるマグロよりも水っぽくなく食感豊かでおいしいです。たまには生魚を食いたくなるんですよね。ワイキキの夜景を目に焼き付けるためには丼ものが便利です。 好き嫌いの多い嫁はPanda Express。胃袋がハワイを楽しんでないぞ。 |
![]() |
![]() |
夜はホノルルクッキーカンパニーで試食品を頬張りながらDFS巡り。暑いのにUGGのブーツに群がる日本人たち(嫁含む)。ハワイは熱いです。 パイナ・カフェ (Paina Cafe) 住所:ワードセンター内 営業時間:月〜土 10:00〜21:00、日は18:00まで |
![]() |
![]() |
本日のレンタカー走行距離 マウイ島 11マイル+オアフ島 50マイル(約97q) |
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 |
6日目 | 7−8日目 | 前回のハワイ旅行 | トップページへ |