再サイゴン・ムイネー旅行記(4日目前半)
(2016年12月29日~2017年1月4日)
2017年1月1日 時差があると「明けましておめでとう」のタイミングに困る。 昨夜、現地時間22時(日本時間24時)に早いほうがいいと思って言ってみた。フライング気味の年始のご挨拶にたじろぐ嫁。ただモヤモヤだけが残った。 そして朝を迎えた。普通の朝だ。寒くないと新年の厳格さは感じられないんだと悟る。 朝飯はもう決まっている。市場横のバインミー屋さんで玉子焼きと炭焼きつくねのバインミーをひとつずつ。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
お姉さんにバインミーをお願いすると、HAPPY NEW YEAR!と笑顔で応じられた。 やっぱり寒くないと新年の挨拶は戸惑うものらしい(個人差)。 そして、歩きながらウマウマなバインミーを頬張りやって来たのはYANA CAFÉさんだ。 ハイ、3回目。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
注文はパッションフルーツヨーグルトとキウイシントー。 安定のウマさ。ムイネー滞在時限定ですが、趣味はカフェめぐりです。 |
|
![]() |
|
朝ごはんのあとの本日の予定はファンティエットのロッテマートに遊びに行く、です。 普通のバスに乗っていくんですが、たまたまなのか30分待たされる。しかも前回はコープマートまでと言ってロッテマートで降ろされた。それなのに今回はロッテマートまでと言って適当な街角で降ろされる。 夜だったらお涙頂戴もんだぞ。とりあえずお店の警備員さんに聞いてみた。スマン、聞いといて悪いが信用ならん。 しょーがないからGPSさんにご足労願ったわけだ。さすがGPSさん、位置関係は判明し、進む方角にもたもたしながらも無事ロッテマートまで辿り着きましたよ。降ろされたバス停は、バスの進行方向から考えるとロッテマートの最寄りだったからバスにも系統があるんかな。 |
|
![]() |
|
そしてロッテマートで買い物であーる。 少々物価が安いだけなんでわざわざファンティエットで買う必要はないんだけどせっかく来たんだからいろいろ買いましたよ。まあワタクシはベンチでボーっとして、幾人かのファンティエット小僧どもに奇異の目で見られていただけですが。 抱きしめてやろうか、このファンティエット小僧ども!!! |
転んでもただでは起きない。転んだら小銭が落ちていないか確認してから立ち上がる。そんなワタクシがファンティエットに来てただで帰るわけがなかろう。 昼飯だ。嫁のリクエストに応えて、ベトナムに来てなぜかタイ料理屋に行くのだ。サワディー、いやいやいや挨拶じゃない店名だ、sawadeeさんだ。 |
![]() |
まずオーナーがやさしいぞ。メニューを見せ、申し訳なさそうに英語表記はないからとメニューをひとつひとつ英語で説明してくれる。英語は堪能なのに英語表記がないなんて惜しい。 そんな説明を辞し、食いたいものはほぼほぼ決まってるんでオーナーさんと相談しながらソムタムとトムヤムとパッタイを注文してみた。 |
![]() |
もう感動。なんでこんなウマい店がファンティエットに埋もれているんだ、と思うほどウマウマ。ソムタムとパッタイ、これは安定。ベトナムでタイでも唸るほどのウマさが味わえるなんて。 そして何よりトムヤムがめちゃウマでした。オーナーが小さいサイズで十分と言ったけどウマすぎてもっともっとと思うほど。具だくさんで、このバランスの取れた中での酸味具合好きなヤツだ。 次回はソムタムとトムヤム(大)と何か一品チャレンジだなともう再訪前提で話が弾む。 いやームイネーに来る理由付けがまたひとつ増えたような気がする。 |
![]() |
食後、バスを待つ。 ロッテマートの前でバスを待つ。20分待って来ないから、行きに降ろされた付近で待ち伏せすることにした。するとすぐにバスが来た。ロッテマートの方からバスが来た。あと10分待ってればロッテマート前からバスに乗れたのかもしれん。 ワタクシの根拠のない結論、ムイネーから乗るバスにはロッテマート行きとコープマート方面行きがある。しかしウマいタイ料理屋に行くにはコープマートなんて行ってたまるか。 |
ムイネーまで戻ってきてバスを降りる。 降りなかったらバスジャック犯だ。降りて当然のごとくMILANO DRAGONに向かう。 |
![]() |
ファンティエットにもたくさんカフェはあったけど、ウマかった昼飯にすぐ蓋をするようなことはできんのです。 そんなMILANO DRAGONでのご注文はカフェスムージーとストロベリースムージー。笑う。 |
1日目 | 2日目前半 | 2日目後半 | 3日目前半 | 3日目後半 |
4日目前半 | 4日目後半 | 5日目前半 | 5日目後半 | 6日目前半 |
6日目後半 | 7日目 | 2015ホーチミン | 2016バンコク | トップページ |